トータル・クリーン 住マイル

0979-22-5875 事前相談・お見積もり依頼

HOME > サービス > 「生前整理」と「遺品整理」の違い

「生前整理」と「遺品整理」の違い

「生前整理」と「遺品整理」の違い

「生前整理」も「遺品整理」は、どちらも家の中の大掛かりな片づけのことです。
「不要な家具を捨てる」「家の中の荷物を減らす」「不要なものと大事なものを整理する」と言ったように、実際私たちが行う作業に大きな違いはありません。

では、それぞれどのような特徴があるのか、比較してみましょう。

生前整理

持ち主が存命中の片付け

  • ・家や持ち物の所有者がいらっしゃる
  • ・生前贈与など、相続に関する対策としても有効
  • ・思い出の品を誤って捨てることがない
  • ・家族への負担が減る
  • ・片付け費用もリサイクル等の工夫で安くできる

遺品整理

持ち主が亡くなったあとの片付け

  • ・家や持ち物の所有者が亡くなっている
  • ・相続対策ができず、あらゆる手続きや譲渡が大変になる
  • ・思い出の品もゴミも判断できず、一緒に捨てられてしまう
  • ・家族への負担が大きい
  • ・生前整理に比べて物量が多いため、費用が高くなる

大きな違いは「目的」と「タイミング」

まず大きく違うのは

持ち物や家の所有者が亡くなっているか存命中か

という点です。生前整理は所有者さま本人か、状況によっては所有者さまのご家族が依頼者になりますが、遺品整理は、所有者さまのご家族(ご親族)、あるいは関係者からのご依頼になります。

生前整理

生前整理は、生きているうちに自分の荷物を整理したり、処分する作業です。ご依頼者が所有者さまのご家族になるケースもありますが、所有者さまがご存命のうちにお片づけを行い、大事なものはしっかり保管し、不要なものを処分します。

目的としては、終活のひとつとして、相続対策として生前整理を希望されるお客さまがいらっしゃいます。「この時期が最適」というものはありませんが、しかし、できるだけ元気なうちに生前整理を行うと、ご本人さまもご家族のみなさんも安心してお過ごしいただけます。

遺品

遺品整理は、所有者さまが亡くなられたあとのすべてのお片づけです。
亡くなられた方が残したものを処分する作業です。生前使用されていた衣服、家具、食器など、その方が所有していたすべてのものが対象になります。

ご家族さまが同居している状態で亡くなられていれば、ご家族が持ち物を把握できていることがあるのですが、おひとり暮らしの場合、故人さまの意思が確認ができないことから作業が多くなります。

部屋の片付けや家具・持ち物の処分自体が目的となることが多く、ご本人さまが亡くなっているため、相続に必要なものや、通帳や印鑑、大事な書類が見つけにくくなります。手続きが煩雑になり、ご遺族の方が途方に暮れるケースもあります。

やり方に違いはあるの?

業者の作業に大きな違いはありません。
ただし、所有者さまが亡くなっているか、ご存命かという点が違いますので、


と言ったように、所有者さまご本人さまとご家族の作業内容やご負担が変わってきます。

どちらかを選ぶなら「生前整理」がオススメです

「じゃあ結局、どっちを選ぶのがいいの?」
と訊かれたら、トータル・クリーン・住マイルでは「生前整理」をオススメします。

いつの間にか物が増えてしまい、不要なものに囲まれた家の中で暮らすよりも、身の回りを整理整頓してすっきりとした気分で人生を送れるのが生前整理の大きなメリットです。

ただ、生前整理は「絶対に行わないといけないこと」ではありません。
むしろどちらかというと、避けられないのは「遺品整理」のほうです。

それでも私たちが生前整理をオススメする理由は、「何も準備されていない遺品整理は、とにかく大変」だからです。

「生前整理」で準備をすることで、家族も安心

いずれにせよ、亡くなったあとは遺品整理をすることになるのだから…と思われるかもしれません。

しかし、できるだけ元気なうちから生前整理をし、身辺を整えておくことで残しておきたい大事なものや思い出の品を家族に伝えることができます。
また、印鑑や書類を整理しておくと相続や手続きが楽になり、これから先の人生をご家族のみなさんも安心して過ごせるようになります。

遺品整理は、「家族の負担」が大きい

遺品整理は故人の持ち物です。とはいえ、処分の際に所有者さまに確認することができないため、ご家族の方は「本当に処分してもいいものなのか」と悩まれている姿をよく見ます。

所有者さまにしかわからない価値のあるものや、思い出の品がゴミとして処分されてしまう可能性もあり、生前整理に比べれば費用も高くなってしまうため、金銭的にも精神的にも家族に負担がかかってしまいます。

生前整理を専門業者に依頼するメリット

遺品整理業者とひとことにいっても数多くの企業があります。その中でも当社は・・・・

  • 忙しい!時間に余裕がない!も大丈夫です! 所有者さまのお子さまやお孫さん世代の方は働き盛りで忙しい方が多く、お仕事や自分の生活の合間の作業は大きな負担になります。かといって、所有者さまがおひとりで生前整理をするのも大変です。

    特に、「所有者が入院する日までに片付けておきたい」や「賃貸で早く退去できる状態にしないと家賃が発生してしまう!」などスケジュールが決まっている場合は、迷わず業者に任せてしまいましょう。
    弊社ではお客さまのお仕事や帰省、入院等さまざまなご都合に合わせ、お急ぎのご相談も承っております。人員配置はもちろん、プロの技術と手際で、ご希望通りのスケジュールでお片づけします。
  • 自分ではできないこともやってもらえる! 食器棚や本棚、タンスやベッド。家の中にはさまざまな大きな家具があります。
    「もうこんなに大きな家具は使わないのに…」と思っても、ひとりで大きな家具を運び出したり、処分するのは大変です。

    生前整理専門店のスタッフは、大型家具や処分が難しい品物の取り扱いにも慣れています。大抵、スタッフは複数名で作業を行いますので、人手にも心配はいりません。安心してご相談ください。
    捨てたかったのに捨てられなかったものは、すべて業者に任せてしまいましょう。
  • 誤って処分してしまう可能性が減る 生前整理の経験と知識がある専門業者は、しっかりご依頼者さま、所有者さまの意思を確認します。無断で持ち物を処分するようなことはしません。

    引き出しの中身から衣服のポケットの中までこまかくチェックし、必要なもの、不要なものを確認してから次の段階に進みます。
    生前整理の最中にずっと探していたものが見つかり、喜んでくださるお客さまもたくさんいらっしゃいます。
  • 一緒に家(お部屋)もきれいになる。 生前整理専門業者は、生前整理を進めつつお部屋を簡単に掃除してくれます。
    もちろんトータル・クリーン・住マイルでも、掃除機をかけたり、拭き掃除をしたりといった簡易的なお掃除を行なっていますが、弊社のスタッフはハウスクリーニングのプロです。常日頃からハウスクリーニングの腕を磨き、社内研修を実施しているプロのノウハウで、お部屋をきれいにしていきます。

    ※別料金になりますが、オプションで本格的なハウスクリーニングを行うこともできます。

プロにお願いしたときの料金は?


弊社では、明朗会計をモットーに、ご相談・現地調査・お見積もりを無料で承っております。

作業料金の目安はありますが、部屋の大きさや遺品、処分品などの量、室内状態により価格が前後いたします。

しっかりお話を伺い、現地調査を行ってからお見積もりをお出ししています。正式なお見積りをご提示後には一切追加費用は発生しませんので安心してご利用ください。

料金について

生前整理は、ぜひ弊社にお任せください!

弊社の生前整理サービスは、ハウスクリーニングのノウハウを駆使し、明瞭料金、まごころを込め、お片づけをお手伝いしています。

また、弊社には、遺品整理士資格取得者が在籍しており、生前整理においてもゴミや廃棄の法律・知識を持った遺品整理士資格取得者がお伺いしますので、安心してご相談ください。

選ばれる理由
TEL:0979-22-5875、携帯電話:080-3279-4486

※作業中の場合は電話に出ることができません。着信履歴より、折り返し必ずお電話させて頂きます。

メールフォームからのお問い合わせはこちら